西宮市名塩

総合トップ>ブログ記事一覧>西宮市名塩

テーマ:字町目紹介

西宮市名塩のエリア

西宮市は南北に大きく広がっており、南部に行けば海が広がり、ヨットハーバーがあったりしますが、北部に行けば丘陵地があり豊かな自然が広がっています。その一つである西宮市名塩エリアは、JR福知山線「西宮名塩」駅の西側に位置しており、南側に国道176号線や中国自動車道が走っています。エリア内は東西に広く、駅まではバス便を利用することになります。駅の方からはゆるやかですが、勾配があります。又、江戸時代から伝わる名塩和紙の歴史と製法を伝える「名塩和紙学習館」がある事でも有名です。こちらのエリアの学校区は小学校が「名塩小学校」で、中学校が「塩瀬中学校」になります。※学校区は平成30年1月現在のものになります。



トップへ戻る

センチュリー21

ID

PASS