兵庫県宝塚市は、宝塚歌劇団の本拠地としても有名で、近年ではその住みやすさが広く知られています。
交通の利便性が高いことに加え、自然豊かで街並みも美しく、治安の良さも好評です。
子育てファミリーからも人気が高く、マイホーム購入や出産のタイミングで他市から越してくる方も多いです。
そんな宝塚市では、子育て支援サポートとして、「親子育てグループ」が運営されています。
今回は、宝塚市の親子育て支援グループについてご紹介します。
宝塚市親子育てグループとは?
宝塚市の親子育てグループは、宝塚市内に住む親子を対象としており、子育て支援を行うために活動しています。
他市からの転入などにより顔見知りのいない方などを含めたすべての親子が、社会の中で孤立せず、安心して楽しく子育てができるように支援します。
宝塚市内には25の親子育てグループがあり、地区ごとに1ブロックから7ブロックまで分かれています。
0歳から未就園前の子どものいる保護者が定期的に集まり、自主的に活動しています。
子育ての悩みを活動の中で相談できたり、子どもに友達ができたりと、とても心強い活動ですね。
宝塚市親子育てグループの活動内容は?
まず、歌や手遊び、名前呼び、自由遊びや工作、誕生日会、季節の行事など、さまざまなイベント活動を行っています。
時には人形劇や工場見学、講師を呼んで勉強会など、親にとっても子どもにとっても貴重な体験となるようなイベント活動も行われています。
親子育てグループの参加者が主催となるため、和気あいあいとした雰囲気で、子ども同士、親同士の横の繋がりを作るきっかけとなります。
子育て支援ボランティアが見守りに入ることもあり、子どもの安全面にも配慮がなされています。
宝塚市親子育てグループに参加するには?
宝塚市の親子育て支援グループの対象となるのは、0歳から就園前の子どもとその保護者です。
また、子どもを預かっている方や妊婦の方も体験参加ができます。
参加するためには、まず市のホームページの親子育てグループ一覧から、お住まいの校区を選び、そのブロックについて「子ども家庭支援センター」に問い合わせをしましょう。
その後、グループの代表者が紹介されますので、訪問可能な日時に見学に行き、納得されたら登録するという流れとなります。
まとめ
今回は、宝塚市親子育てグループについてご紹介しました。
顔なじみのいない土地での子育てには不安がつきものですが、就園前から横の繋がりができるグループ活動というのはとても魅力的です。
このような支援体制が整っているのも、宝塚市が住みやすい街として住民から愛される理由のひとつと言えるでしょう。
私たちアクロスコーポレイションでは、宝塚市の土地・マンション・一戸建て物件を豊富に取り揃えております。
また、不動産購入に関するご質問も承っておりますので、お気軽に当社までご相談ください。